ザ・ブラックカンパニー

借りてた本を読み終えましたー!
江上剛さんの「ザ・ブラックカンパニー」です。

思わず、タイトル見てえ?!ってなるかもしれませんが自分の会社の事とか世の中はどのような会社がブラック企業なのかを考えさせられます。

誰もが思うのは、やっぱりホワイト企業に勤める事ですよね。
でも大手だからといって必ずしもホワイトとは限らないのが落とし穴です。
会社の風情とか環境、福利厚生などは本当に大事だなと思います。
残業がキツかったりストレス溜まる生活がずっと続いてたら働く威力が減りますよね?

このストーリーはブラック企業と知った主人公が会社のことやスタッフを想い、彼の取る行動や考えに注目するべき点です。

最初はすごく長いなーと思いながら読んでいたけど、ラストスパートはものすごく速く読めました。
楽しかったり興味あるシーンはあっという間に読み終えれます。
自分のペースで読むのはいい事ですが、本って途中で読むのをやめてしまったらもったいないなーと思いました。
最後の最後に盛り上がりがくる場合だってあるんだなと気付かされます。

良かったらこの本読んでみてくださいね。

♡H

Daydream

DAYDREAMにした理由は... ボーッとする事が多いのと、夢見る少女的な考えを持っているのと、マイワールドに入り込む事があるからかなぁー 最近読んだ本やオススメ映画を載せているのでぜひCHECK!

0コメント

  • 1000 / 1000